ロジアのある家で、外と内をつなぐ心地よい暮らし

「ロジア」とは、建物の一部を外に開いた中間的な空間のこと。
外でもなく、室内でもない、ちょうどいい“つながり”を感じられる場所として人気が高まっています。
開放的な吹き抜けのロジアは、光と風をたっぷりと取り込みながら、心地よい時間を生み出してくれます。
ここでは、ロジアの特徴や魅力を詳しくご紹介します。

■屋外プライベート空間「ロジア」とは…
ロジア(Loggia)は、建物の外側に張り出した「半屋外空間」。
ヨーロッパの建築では古くから親しまれ、日本の住宅でも「外と内をつなぐ暮らし」を楽しめる空間として広がっています。
壁で囲まれているため、プライバシーを守りながらも開放的。
光や風を取り入れつつ、外の心地よさを楽しめるのがロジアの大きな特徴です。


■テラス・バルコニーとの違い
ロジアと似た空間に「テラス」や「バルコニー」がありますが、構造や印象に明確な違いがあります。
- テラス:1階部分に設けられた、屋根のないフラットな屋外スペース。
- バルコニー:2階以上の外壁から突き出した、外に張り出したスペース。
- ロジア:建物の一部を外に開いた半屋外空間で、吹き抜けにすることで光や風をたっぷり取り入れられる開放的な場所。
上部が吹き抜けのロジアは、空の光が降り注ぐ明るい空間を演出しながら、
周囲の視線をやわらかく遮ってくれるため、プライベート感のあるアウトドアリビングとして楽しめます。


■ロジアのメリット
■自然光と風をたっぷり感じられる
吹き抜けタイプならではの明るさと開放感で、家全体が心地よく感じられます。
■プライバシーを守りながら外を楽しめる
周囲から見えにくい構造のため、くつろぎ時間を邪魔されません。
■デザイン性の高い外観に
建物の一部をくぼませてつくることで、陰影が生まれ、上質で立体感のある外観デザインになります。






■ロジアのある暮らしの魅力
■おうち時間がもっと豊かに
ロジアは、リビングの延長としても使える特別な空間。 朝は柔らかな光の中でコーヒーを、夜は星を眺めながら家族でゆったりと過ごす時間にぴったりです。
■アウトドアリビングとして楽しむ
吹き抜けのロジアは開放感が抜群。
鉢植えを置いたり、テーブルを並べてティータイムを楽しんだり、
自宅にいながら自然を感じられる“外リビング”として活用できます。
■ロジアのある住まいで快適な暮らし
ロジアは、外と内をつなぐ中間空間として、
デザイン性・快適性・プライバシー性のすべてを兼ね備えた人気のスタイルです。
吹き抜けのロジアを取り入れれば、開放感あふれる住まいを演出できます。
モデルハウスや現地見学も随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください🏠🌈
